SSブログ
おうちごはん ブログトップ
前の10件 | 次の10件

10月1日はローストビーフディナー [おうちごはん]

この日は牛のモモが大変安く手に入ったのでローストビーフを作ってみました。



グリルで作る簡単ローストビーフです。牛もも肉300gにスパイスをかけてグリルで焼くだけですがすごくジューシーに柔らかく出来上がります。300gなら、表7分、裏5分焼いてアルミホイルに包み20分余熱で置いたら出来上がりです。このやり方だと失敗がありません。



アボカドとトマトの豆乳グラタンです。グラタンですが動物性のものは一切入っていません。ソースは豆腐と豆乳で作りました。上からチーズをのせてグリルで焼いたら出来上がりの簡単グラタンです。



パートナー提供の赤ワインで頂きました。クロ・デュ・ヴァル・ナパ・ヴァレー・ジンファンデル2010です。スパイシーな香りと甘酸っぱいフルーツの香りが混ざっています。口の中ではドライフルーツのような香りが口の中に広がります。タンニンはソフトで口当たりはとてもなめらかに感じました。ただ、かなり濃厚なお味だったため、ローストビーフのソースを赤ワイン風味にしたのですが、ちょっとワインに負けてしまいました。


9月30日はタイ風レッドカレー [おうちごはん]

この日はタイ風シーフードレッドカレー半熟玉子入りツナサラダにしました。



タイ風シーフードレッドカレーです。ご飯は雑穀米です。ココナッツが入っているのですごくクリーミーなのですが、かなり辛かったです。



半熟玉子入りツナサラダです。木の実をトッピングしました。



パートナーはいつものビールです。



私はルビーグレープフルーツの搾りたてジュースを飲みました。しぼりたてはやっぱり美味しいですね。






9月28日の夕食日記 [おうちごはん]

この日はチーズずくしです・



蒸し野菜のブルーチーズソースがけです。ブルーチーズはゴルゴンゾーラピカンテを使用しました。チーズと生クリームハーブソルト、こしょうを加えミキサーでソースを作りました。野菜は、とうもろこし・なす・じゃがいも・にんじん・かぼちゃです。ハーブウインナーも一緒に蒸しました。ソースをかけながら頂きます。トウモロコシは軽く塩をしてそのまま食べました。ソースにする場合はもしかしたらピカンテではなくドルチェの方が良かったかもしれません。今度はドルチェで挑戦してみたいと思います。でも、ソースは赤ワインとなかなか合っていたと思います。



ミモレット(24か月熟成)とゴルゴンゾーラピカンテです。ミモレットはやはり24か月熟成が美味しいと思います。味がとても濃厚です。



モッツァレラチーズのオリーブオイルハーブ漬けサラダです。生協で購入したのですが、買ったことを忘れ冷蔵庫の片隅に追いやられていました。賞味期限はぎりぎりセーフ、危なかったです。ただ、冷蔵庫の奥にあった為冷気にさらされすぎたかもしれません。ちょっと味が落ちていたかも?!



シャトー・アンティヤン2005です。こちらは近所の酒屋さんで以前購入し、美味しかったのでリピートです。なめらかなタンニンが口当たり良く心地よい酸味と程よい余韻が楽しめるワインです。


シャトー・アンティヤン 2005...

シャトー・アンティヤン 2005...
価格:2,580円(税込、送料別)


久々の更新です。9月18日の夕食日記。 [おうちごはん]

9月12日分の記事以降久しぶりの更新です。この間、仕事が忙しくまともにお料理していませんでした。残り物とか、外食が多かったため久々のちゃんとした夕食です。



なすのトマトソースパスタです。秋はなすの美味しい季節ですよね。美味しいなすを沢山食べたいですよね。



豚バラ肉の塩麹漬グリル焼きサラダです。最近塩麹がとても気に入っています。鶏肉でも豚肉でも優しい丸いお味に仕上げてくれます。サラダにトッピングしてレモンとオリーブオイルとこしょうを少々振りかけて頂きます。豚バラ肉を使用していますが、グリルで焼いていますので余分な油は抜けフライパンで焼くよりヘルシーに仕上がります。魚焼きグリルを使うのもマイブームになりつつあります。ローストビーフも魚焼きグリルで簡単に本格的なジューシーなローストビーフが作れるんですよ。牛肉ももかたまり300gににんにくをまぶし、(塩こしょうは食べる直前にかける方が肉から余分な水分が出ずジューシーに柔らかく仕上がります)魚焼きグリルで表7分、裏5分焼いてホイルに包み15分休ませたら出来上がり。本格的なのに10分ちょっとでローストビーフができるなんて素晴らしいですよね。



この日はパートナー提供のイタリアのフランコ・セッラ バローロ2005

を頂きましたバローロと言えば高いイメージがありますが、確かこれはカルディで円高還元セールのようなものをやっていた時にゲットした激安バローロだったと思います。確か2000円以内だったような気がしています。ミディアムよりもややフルボディ寄りの味わいのようです。スミレやバラのような香りタンニンも程よくこなれており、酸味が爽やかさを添えています。2000円以内ならお得な1本だったのではないでしょうか?




9月10日はウニクリームパスタの進化系と先輩から頂いたさつま芋で冷製スープを作る [おうちごはん]

この日は、先日作って美味しかったウニクリームパスタにフレッシュトマトとシーフードを入れてみました。



ウニクリームパスタフレッシュトマトシーフード入りです。ウニクリームは確かに美味しいんだけど、もっと何か工夫ができないかしらと思って作ってみました。作ってみたら大正解!トマトの酸味がウニクリームとなかなか合っていました。シーフードが入っていると食べ応えもありますし。これ、自分で言うのもなんですが結構良かったです。



さつま芋の冷製スープです。職場の先輩から美味しいさつま芋を頂きましたので、さつま芋を丸ごと頂くスープにしてみました。ブイヨン等入れず、玉ねぎとさつま芋、豆乳、バターとメイプルシュガーのみで作りました。ブイヨンを入れなくてもさつま芋の旨みが強いので、美味しくできました。後日この話をしたら、先輩が「私には作ってくれないの?」と言ってました。冷製スープ、電車とバスでどうやって持っていけばいいでしょうか?



レタスとキャベツのコールスローサラダです。レタスは外葉がちょっと緑色で固そうだったのですが、もったいないので、千切りにして一緒に入れてしまいました。どうかなと思ったのですが、細く千切りにしたおかげで、かたいのもあまり気にせず食べることができました。



お取り寄せしている自然栽培のお店から、こんなに大きな茄子が届きました。これは一体何という種類なんでしょうか?初めて見ました。この辺では見かけませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。ちなみにこの茄子は愛知県から送られてきたものです。


9月9日は我が家の定番になりつつあるポークソテーバジル風味 [おうちごはん]

この日は残り物とポークソテーバジル風味とカツオのたたきです。



最近自家製バジルがたくさんとれるおかげで我が家の食卓にたびたび登場しています、ポークソテーバジル風味です。味は中濃ソースとレモンとオリーブオイルで調整します。仕上げに白ワインとバターを入れると風味がアップします。トマトとバジルは生のまま盛り付けます。失敗がなくて絶対に美味しいです!



カツオのたたきカルパッチョ風?です。たっぷりスライスオニオンの上にカツオのたたきをのせ、青ねぎを散らします。上からかけるソースには醤油、すだち、にんにく、生姜、大葉が入っています。カツオのたたきにマヨネーズは高知県ではポピュラーな食べ方なのだそうです。確かに味にコクが出る気がします。



チーズピザはいつものごとく出来合いです!ごめんなさい<m(__)m>



この日一緒に合わせたのは、先日お中元に頂いたスペインの高級ビールのイネディットです。濃厚なピザとも合うし、カツオとも相性は良かったです。爽やかな飲み口が良いですね。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

9月8日の夕食 [おうちごはん]

この日の夕食は
茄子入りミートソースのパスタ
エリンギとアボカドとゴルゴンゾーラののクリームソースグラタン風
大根と自家製ベビーリーフのサラダ
ポルテル トレパット ロサット ダグージャNV



茄子入りミートソースのパスタです。ミートソースに茄子を入れただけの簡単パスタです。自家製バジルを添えると彩りもきれいになりますね。



エリンギとアボカドとゴルゴンゾーラののクリームソースグラタン風です。熟したアボカドがあったのでエリンギとゴルゴンゾーラと豆乳少々を加えグラタン風にしてみました。ゴルゴンゾーラがちょっと少なめで塩味が控えめでした。パートナーは上からパルメザンチーズをかけていました。次回があれば、その時はもう少しゴルゴンゾーラの分量を増やしたいと思います。



大根と自家製ベビーリーフのサラダです。木の実がアクセントです。



そしてこの日のお伴は、スペインの微発泡ワインポルテル トレパット ロサット ダグージャNVです。ストロベリーのような香り、きりっと冷やして飲むのがお勧めのワインです。温度が高くなると甘みが出てしまうようでした。グラスには少量ずつ入れて冷たいうちに飲むのがお勧めですね。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

やっと9月分に入りました! [おうちごはん]

9月1日の空

雲がすごいです。



ズームするとこんな感じです。もう夏も終わりに近付いているのでしょうか?



9月2日の夕食

メニューは
ゴルゴンゾーラのフェットチーネ
トマトとサワークリームとバジルのサラダ
生牡蠣
カマンベールチーズ
クロ・ペガス ミツコズ・ヴィンヤード・シャルドネ・カーネロス ナパ・ヴァレー2009




ゴルゴンゾーラのフェットチーネです。もっちりとした平打ち麺にゴルゴンゾーラソースが良く絡み、なかなかでした。ゴルゴンゾーラソースはニョッキと合わせることが多いのですが、こちらも良いですね。



トマトとサワークリームとバジルのサラダです。トマトとバジルの組み合わせだとモッツァレラを合わせることが多いのですが、サワークリームも良く合います。私の中ではちょっとヒットでした。バジルはもちろん自家製をたっぷりと!グリーンレモンオイルをかけました。



生牡蠣は、塩水で洗いレモンを添えました。シンプルながらも間違いのない味です。この日のワインとも不思議と合っていました。



『日本で飲もう最高のワイン2011』でベストワインに選ばれた クロ・ペガス ミツコズ・ヴィンヤード・シャルドネ・カーネロス ナパ・ヴァレー2009です。オーナーの奥様(日本人)の名前がついたシリーズのうちの1本。このワイン、去年の受賞後すぐに購入していたのですが、セラーで寝かせてありました。ヴァニラや桃やトロピカル・フルーツのような甘い香りがします。やわらかな酸がが心地よく、喉越しにハチミツや、ナッツの香りも感じられます。香り、味ともにバランス良が良く料理にもあわせやすいワインです。この日の料理とも相性は良かったと思います。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パートナーのプレバースディパーティーリハーサル第二弾 [おうちごはん]

8月21日はパートナーのプレバースデイパーティーのリハーサル第二弾を開催いたしました。

メニューは
生牡蠣の白だしジュレ レモンとサワークリーム添え
鶏肉のローズマリー塩麹グリル焼き
カボッコリーのサラダ温泉玉子のせ
スライストマト&オニオンのサラダ
フィリップ・デ・メリー シャブリ2010




生牡蠣の白だしジュレ レモンとサワークリーム添えです。こちらは、シャブリに合わせて生ガキを調理。生牡蠣ってそのまま食べるのが好きなんですけど、そのままだと芸がないなと言うことで、クックパッドで検索して、見つけました。私好みの生牡蠣料理。白だしのジュレの中に塩水で洗った生ガキを入れ冷蔵庫で固めます。サワークリームにレモン汁少々とバジル、塩こしょう少々を加えこちらも冷蔵庫で冷やします。牡蠣とジュレを器に盛り、サワークリームとレモンを添え食べる直前まで冷蔵庫に冷やしておきます。これ、すごく美味しいです。生牡蠣もひと手間加えるだけでとってもおしゃれに変身しました。白だしのジュレとサワークリーム、レモンの酸味と生牡蠣が口の中で何とも言えないハーモニーを醸し出していました。シャブリともぴったりでした。



鶏肉のローズマリー塩麹グリル焼きです。こちらは、大分前にリキマルコさんのブログで紹介されていたのをいつか作りたいなと思い挑戦しました。ガスグリルでほんのり焦げ目をつけました。ガスグリルで焼くと余計な脂も抜けるのでジューシーながらもヘルシーに仕上がります。ローズマリーの香りが何ともいえず良い香り。鶏肉にはローズマリー合いますね。



カボッコリーのサラダ温泉玉子のせです。カボッコリーと言う生のままサラダで食べられるかぼちゃが手に入ったので作ってみました。温泉玉子をのせてシーザーサラダ風にパルメザンチーズをかけ、クリームドレッシングで頂きます。クコの実と松の実がアクセントです。



スライストマト&オニオンのサラダです。完熟トマトがあったので作ってみました。バジルとオリーブオイル、バルサミコ・ビアンコをかけて頂きます。パートナーにはサラダが二種類もあって作りすぎと怒られましたが、さっぱりしているので平らげてしまいました。



そして、この日のお伴はイオンで購入した フィリップ・デ・メリー シャブリ2010です。こちらは1000円前後で購入できるうま安シャブリです。ちょっと高めのシャブリよりもミネラル感が弱い気がしますが、1000円と言う値段を考えるとCPはとても良いと思います。この日の料理とも相性ばっちりでした。


8月18日~20日の夕食日記 [おうちごはん]

8月18日の夕食
ほうれん草とチーズのカレー
ナン
アボカドとトマトとレタスのサラダ




野菜たっぷりのアボカドとトマトとレタスのサラダです。ワサビマヨネーズドレッシングで頂きます。



ほうれん草とチーズのカレーナンです。こちらは生協で購入したものです。ナンは美味しいですよね。カレーは一人分が少なめに見えますが、ナンの量を考えると妥当でした。





8月19日の夕食
完熟ゴーヤと茄子とひき肉の炒め物
枝豆
もずくと瓜の酢の物
スライストマト
玉子どうふ




完熟ゴーヤと茄子とひき肉の炒め物です。伯母さんから頂いたゴーヤがほとんど完熟状態だったので、頂いたその日に炒めものにいたしました。ゴーヤだけだと量が少し足りないので茄子をプラス。炒めている間にもどんどんくずれていきましたが、何とか出来上がりました。



スライストマトもずくと瓜の酢の物です。夏にさっぱりです!





8月20日の夕食です。
ウニクリームパスタ
キウイの生ハム巻き
クリームチーズの酒盗がけ
ニコライホフ グリューナー・フェルトリーナー シュタインフェーダー2010




ウニクリームパスタです。今週末に自宅で開催予定のパートナーのプレバースディーパーティーのリハーサルで作ってみました。瓶詰めのウニを使った簡単だけど美味しいパスタです。上に海苔をかけると香ばしくなってGoodでした。



キウイの生ハム巻きです。美味しくて甘いキウイと生ハムがあると作りたくなるメニューです。ワインにもピッタリ。



クリームチーズの酒盗のせです。こちらは、パートナーのお土産の酒盗をクリームチーズに載せてみました。これ、ワインのおつまみにぴったりでした。ビールや日本酒でもいけそうでした。



この日合わせたのは私の大好きなオーストリアのワイン、 ニコライホフ グリューナー・フェルトリーナー2010です。オーストリアのワインは大好きなんですが、最近日本では扱っているお店が少なくなっているような気がします。こちらのニコライホフは、ネット購入したものですが、出会いはデパ地下のワイン売り場でした。1970年代からビオディナミで栽培されている葡萄を使っています。この生産者のワインはどれも美味しいので、見かけたら必ずゲットしてしまいます。ハーブや優しい花の香り、ほのかに胡椒の香りもします。柑橘系のすっきりとした口当たりが爽やかで、かつミネラル感も感じられます。魚介に合わせるとピッタリでした。




フォークとスプーンの下は、先日訪れたオーベルジュで気に入ってしまい購入した,
可愛らしいダックスフントのカラトリーレストです。癒されます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件 おうちごはん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。